お子さんの歯を守る親御さんのために

お子さんの歯は大人の歯に比べて虫歯になりやすいこと、ご存じですか? さらに、一度なると進行が早いことも。つまりお子さんは、大人よりも虫歯に注意する必要があるのです。

しかしお子さんは、自分自身でお口を正しくケアしたり、歯医者でケアしたりするという術を知りません。毎日の歯みがきに仕上げみがき、歯科医院への定期検診など、予防のための習慣づくりは、親御さん次第になります。

乳歯のときから虫歯に注意し、正しい生え替わりを促すために、小さい頃からお口のケア習慣を身につけてあげましょう。

妊婦さんの検診も行っています

実は妊娠中はつわりがあったりホルモンバランスが変化したりすることによって、お口の環境は悪化してしまうもの。妊娠中には次のような問題が起きる可能性が高いため、安定期に入る頃には一度検診を受けていただくことをおすすめします。

妊娠性歯周炎 虫歯
妊娠中は歯周炎にかかりやすくなります。お口の中の問題だけでなく、早産・低体重児出産のリスクにつながることがあるため、とくに注意が必要です。 つわりによって歯みがきがしにくかったり、食事をまとめてとれずちょこちょこと食べ続けていたりすることで、お口が不衛生な状態続き、虫歯になりやすくなります。
妊娠性エプーリス その他
ホルモンの影響によって、歯ぐきにこぶのようなものができることがあります。ただし、良性のものなので心配はいりません。 妊娠中には、お口の中にさまざまな変化が起こりがちです。ふだん以上にお口のケアを心がけ、一度検診を受けるようにしましょう。

お子さんの予防メニュー

定期検診

お子さんのお口の中は、成長とともに毎日どんどん変化していきます。また、虫歯になりやすく進行も早いのが特徴。お口の変化を定期的に観察し、早めに適切な対処を行うことで、お子さんのお口を守ってあげましょう。

歯みがき指導
虫歯予防の基本は、毎日の正しい歯みがき。“みがいた気分”で終わるのではなく、一人ひとりのお子さんのお口に合った正しい方法で、きちんと歯みがきができるよう指導します。
フッ素塗布
歯質を強くする効果を持つフッ素を歯の表面に塗布することで虫歯に強い歯にします。定期的に行うことで予防に効果的です。乳歯にも、生え替わったばかりの永久歯にもおすすめです。
シーラント
複雑な深い溝を持つ奥歯は食べカスがたまりやすく、虫歯になりやすい歯。そこであらかじめ、その溝に歯科用プラスチックを埋め込み、虫歯を予防するのがシーラントです。
咬み合わせのチェック
咬み合わせが乱れていると歯みがきがしにくく、あちこちにプラーク(歯垢)が残りやすくなります。そこで定期的に咬み合わせをチェックし、必要であれば適切な処置を行っていきます。
生活習慣の指導
お口の健康には、食事やおやつ、また歯みがきのタイミングなど、毎日の習慣が大きく関わっています。そこでお子さんの生活習慣を伺い、お口の環境をよくするためのアドバイスを行います。

先生からのメッセージ・マメ知識

  • 乳歯の頃のお子さんの歯並びは、少し歯と歯の間が開いているくらいがよい状態です。この頃に、大人のようにすき間なくしっかり並んでしまっている場合には、将来的に乳歯より大きい永久歯が並べるスペースを確保するために、顎の大きさを広げる治療をしなくてはならなくなります。
  • 遺伝などによって明らかに顎が小さい場合には、顎を広げる治療をご提案します。すべて永久歯になる前にこの治療を行っておくことで、スムーズな生え替わりの準備ができるのです。
  • 当院では、治療時に親御さんに同席していただいています。親御さんにきちんと治療のご説明をし、ご心配なことなども伺いながら長いおつき合いをさせていただきたいからです。今後長い間、信頼関係のもとで治療をさせていただくために、コミュニケーションをきちんととることを基本としています。

親御さんの理解があいまいなまま治療に入ることはありません。また、嫌がるお子さんに無理やり治療をすることなどは決してありません。ご安心ください。

ページの先頭へ戻る